SSブログ
むむこま掲示板 mumucoma notice board》


このブログは閉鎖はしませんが、今後は

InstagramTwitterをメインに更新していきます。
そちらもチェックお願いします

This blog doesn't close, but it'll be renewed mainly
at Instagram and Twitter.
Please also check it there.



Instagram》       《Twitter


インスタQR_edited-1.jpg       ツイッターQR_edited-1.jpg




LINEのスタンプ、着せ替えを作りました
LINE愛用者で、もしほしいと思ってくださる方が
いらっしゃるなら下記から購入可能です。よろしくお願いします。
I made LINE stickers and LINE theme.
If there is a person who thinks he wants these in the LINE user.
It's possible to buy it from the following.
Thank you.



購入は、下記QRコードから
LINE公式アカウントにてお願いします
Purchase is from following QR Code.
In a LINE official account, please.
IMG_7975(1).png
むむこま.jpg


(2021年10月22日/22,OCT.2021)

しつけの内容 [猫飼い初心者の手引き]

うっわあぁ~~~、ちょっと奥さん、奥さん!!!(←誰に向かって言ってる?)

いよいよ「むむのお迎え」明後日ですよ~~~~~~!!!!!!!!!!

楽しみすぎて

 

胃がいたい

ゲラ

 

さて、そんなアホなわたしのことは放っておいて今日は

しつけの内容について書きたいと思います。

昨日から2日にわたって「しつけ」について書いています

昨日:「しつけのポイント

本日:「しつけの内容

 

 

◎しつけの内容

①名前を覚えさせる

叱る時も可愛がる時も名前を呼んで覚えさせる。
自分の名前を呼ばれたら、飼い主の側に寄ってくるようにしつける

《迷子の時に役立ちそう。多頭飼いの際は誰が叱られているかわからせるのにも効果的だと思います》

②トイレの粗相

猫はきれい好きなので、殆どは仔猫のうちに覚えて、滅多に粗相はしないそうです。
粗相をする場合は、「環境が変わった」、「ストレス」、「トイレが汚いなどの
理由が考えられるようです。

粗相をしてしまった場合は、その場で叱って、粗相したところをきれいに掃除し
消臭スプレーなどで完全に匂いを消す。

《何故粗相をしたのかという原因究明に努める機会になります。もしかしたら病気の場合もあるから・・・》

③爪とぎ対策

爪とぎは猫の本能のため、「爪とぎをさせなくする」方法はなし。
決められた場所で爪とぎするようにしつけなければなりません。

爪とぎ用具の素材は様々ですが、家具などにない素材の物を選ぶと
よいとされています。
(同素材だとその家具も爪とぎ用だと猫ちゃんに思われてしまうらしい)

仔猫が爪を研ぐ素振りをしたら、すぐに爪とぎの場所に連れて行き、
自分自身がお手本でその爪とぎですこしガリガリと爪を研ぐ真似事をして
猫に教え覚えてもらいます。

《キャットタワーは爪とぎと上下運動の両方に効果的な優れものの為、
スペース的に余裕がある方ならお勧めです♪》

 

④食卓の上に上がらせない

高いところに上がることが好きな猫ちゃんは、テーブルの上にポンと上がってきて
しまうことがあるかもしれません。

テーブルに上がったらすぐに下ろして、言葉で「ダメ!」、「いけない」などと教えます。
根気よく繰り返し教えればそのうち上がらなくなるそうです。

《せっかく食事のときプレミアムフードを選んで食べさせていてもテーブルの上の人間の食べ物を
つまみ食いしてしまう可能性もありますよね?「ねぎ」など猫に毒な物を食べちゃったら大変!!
テーブル自体に上がっちゃダメってわかったらそんな心配も未然に防げますね♪》

 

⑤キャリーバックやケージに慣らす

 いざ、キャリーバックやケージを使う機会になたとき、
入るのを嫌がったり、入った後鳴き続ける猫ちゃんがいるようです。

普段から出しっぱなし、入り口を開けっ放しにして猫に自由に出入りしてもらい
徐々に慣らすようにします。これも子供の頃から慣れさせたほうがよいようです。

《キャリーバックは動物病院に行く際、ケージも病気やその他の管理のために使用する機会があると
思います。そのとき急にではなく、何にも必要性がないときから慣らせておくといいだろうと考えます》

⑥人が触ることに慣らす

これは、飼い主以外の他人にも触られるのに慣れてもらう必要があります。
獣医さんです。
触診などして貰う際に、猫ちゃんが嫌がったらちゃんと診れませんよね。
普段から撫でたり、グルーミングをしたりとスキンシップをとって触られることに
慣らすことが大事になってきます。

あとは抱いた時に無理に嫌がることをしないこと。
抱っこする度に爪きりや耳掃除など猫が嫌がることをやり続けると、
そのうち呼んでも寄ってこなくなり『抱かれることイコール嫌なことをされる』と
猫が覚えてしまうようなのです。

《これ困り者ですよね、それじゃ爪きりとか耳掃除、どうすりゃいいんじゃい?って思います。
ただわたしはそんなときだけの抱っこではなく、普段から「ただ撫でるだけでも抱っこ」とか
「マッサージをしてあげるための抱っこ」とかもしていくってことだと解釈しました。》

 

完全室内飼いをするようになった猫ちゃんにとって、上記は絶対必要になる
しつけの内容になるとわたしは考えます。

仔猫のうちからのしつけがその後のその猫との共同生活に大きな影響を与えると
思いますので、一貫性を持ってその辺はしっかりと守ってやっていきます!
(大宣言!)

 

 

明日はいよいよ むむお迎えの前日の日
仔猫を迎える初日の注意
を考え当日に備えます。


 『むむ』がうちに来る日まであと2 

 にほんブログ村 猫ブログへ←胃が痛いわたしに暖かなお見舞い1クリックをお願いします


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 2

コメント 7

ろき

>じゅんさん

じゅんさんは私にとって初猫飼いの先輩にあたるわけですが、
ブログで色々しつけ等紹介してくれるので、とても助かります。
いつか家に来る猫のために勉強しておかなくては・・・
叱り方も難しいですね。犬の場合は名前で叱ると
名前を呼んでも来なくなると聞いたことがあります。
でも猫は名前で叱るのですね~ ためになります。
むむさんのお迎えの日のあさってが楽しみですね。
むむさんに夢中で、あさってのブログ更新は無しかな?(笑)
by ろき (2007-03-08 12:27) 

はらだ

はじめまして!
ロシアンブルーのことを色々調べていて偶然たどりつきました。
・・・と思ったら、
なんと明後日がお迎えの日なのですね!それはワクワクですね♪
実は、我が家にはむむちゃんよりも2日だけ誕生日が早い
ロシアンブルーの男の子がいるのです。(12月2日生まれ)
うちはペットショップからお迎えしてしまったので、もう一緒に暮らしてから
既に1ヶ月経ちました・・・でも、じゅんさんと同じく私もこの子が
初めての猫さんなので、まだまだ毎日が試行錯誤の連続です。
誕生日も近いことですしよかったら仲良くしてください^^
このブログも、明後日からが本始動ですね♪
では、楽しみすぎて体調崩さないよう明後日に備えてください!(笑)
また遊びに伺います☆
by はらだ (2007-03-08 14:41) 

じゅん

>ろきさん
そんなぁ、ほんの少しだけ早く猫ちゃんがうちに来るだけの差しかないのに先輩だなんて・・・。(#▽#)テレ
猫が来るまでの興奮で、色々本を買って勉強したせいか知識だけはいっぱい身につけたんですが、まだ実践していないので「頭でっかち」なんです(恥)
同じ初猫飼い同士、色々わたしから、ろきさんにお聞きすることもあるかもしれません、仲良くしてくださいねぇ。

お迎え当日のブログは更新するつもりではいますが、多分すごく雑なものにはなると思います^^;
by じゅん (2007-03-08 15:13) 

じゅん

>はらださん
初めまして~♪
はらださんも初猫飼いなのですね?同士が増えて嬉しいです。
「むむ」と2日違いのロシアンブルーの男の子なんですか?すごい共通点が多いですねぇ。こちらこそ仲良くしてください♪
「つっきー」ちゃんってお名前なんですね。男の子らしいりりしいお顔で整った綺麗な顔してます♪
生後2ヶ月で迎えられたってことは画像のむむぐらいのときですよね?
随分大きくなりましたね~。すこしグリーンのお目々になってきてますし・・・。

是非是非また遊びにきてくださぁ~い^^
by じゅん (2007-03-08 16:58) 

花火師

す、すごい計画性です。
これじゃあ、せっかくやってきたときには疲れてしまいそう。
一緒にまったりするぞ位でちょうどいいのです。
by 花火師 (2007-03-09 01:31) 

じゅん

>花火師さん
「nice!」&コメントありがとうございます♪
アハハ、確かに・・・・、びっちりスケジュールのようですよね?
わたしとしてもこれらを「こなす」つもりではやろうと思っていません。やっぱり状況を見極めて臨機応変にやらなきゃいけないですからね?
猫ちゃんもこれらをすることで殺気だった雰囲気になったら近寄ってくれなくなっちゃって元も子もなくなっちゃいますからね~。

有り余った情熱を記事にぶつけてる(笑)ところがありますから、猫が来る前に燃え尽きるようなことはありませんです^^;、ご心配ありがとうございます。
わたし自身は本当はぼーっとしているのが好きなので、しつけをしてない時は猫と一緒にぼーっとするだろうと思いますよぉ~
by じゅん (2007-03-09 01:50) 

じゅん

>COCOさん
いつも「nice!」ありがとうございます♪
読み返すとその時の気持ちが蘇ってきます(笑)
by じゅん (2007-07-02 02:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Powered by So-net blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。